
どうも!北海道ツアーベストシーズン旅行記!(3日目)を
ご覧いただきありがとうございます。
ツアーも折り返しの3日目を迎えました。
今回は6箇所。
そしてパンフレットで一番気を引く写真の
「ファーム富田」の花畑がどうだったのか?
それでは3日目のツアー内容です。
3日目のツアースケジュールは以下の通りです
- 大雪山
- 層雲峡
- 旭山動物園
- 美瑛・パッチワークの道
- 富良野・ファーム富田
- 時計台・大通り公園
本日は6カ所です。
かなりの移動距離でしたので見所が少なく感じますが、旭山動物園で動物達をいっぱい見ることができました~♪
それでは出発しまーす。
朝食6:30
の前に、この日も朝から来ましたよ~w
く~る~きっとくる!!!
おそらく4:30くらいから来てたんじゃないでしょうか?
相部屋の上司が起こされ対応したようです。
連日朝食前に朝からビール飲みながら昔の武勇伝を聞きたくないので、上司にすべてを任せ私は狸寝入りしました(笑)
ツアーなので相変わらず凄い渋滞
他のツアー参加者も含めて朝食会場に100人は行列できてましたね。
はい!いつも通りの雑な朝食(ブロガー失格なセンスぶりですよね)
何と言いますか、社員旅行じゃなければしっかり映える写真を撮れたんですけどね。
集団(ツアー)行動のさらに集団なので・・・思い通りにいかないんです!
「ノーザンアークリゾートホテル」全景
昨晩は暗くてわかりませんでしたが、かなり大きなホテルでした。
夕食会場だった場所です。
朝の気温は13℃
朝食会場でみんなの服装を見てもらえればわかると思いますが、あの服装で少し涼しさを感じるくらいの気温でした。
ホテル出発~果夢林の館8:30
「果夢林の館」でトイレ休憩です。
「果夢林の館」に入ると中は☝こんな感じでした。
トイレ休憩なので奥まで行けなかった( ;∀;)
そして「流星の滝」へ出発
⑫大雪山
この時期に雪が見れるってやっぱ北国ですね~
流星の滝9:30
「流星の滝」に到着
ここは仙人が住んでそうでした(笑)
ツアー参加者の記念写真を撮ってトイレ休憩後すぐに出発。
旭山動物園11:00着~12:30発
それでは旭山動物園の動物達をご紹介しま~す。
かなり近距離で見れるのはとても迫力でしたよ♪
まだまだいっぱい動物達の写真はあるのですが、写真だらけになっちゃうので有名な動物達だけご紹介させてもらいました!
星野リゾート OMO7に13:00着~13:40発
「星野リゾート OMO7」に到着
おしゃれ過ぎて、半ズボン・半袖・サンダルで入るには勇気がいりました。
昼食会場とは思えません。
奥から新郎新婦入場してきそうですよねw
メインはポークステーキなんですけど、臭みがなく柔らかくとても美味しかったです。
凄く絵になります。
ここで食後のコーヒーでも頂きたかったです。
なかなかこんな空間に入れないのでもう少し居たかった・・・
車窓より美瑛・パッチワークの路
「ケンとメリーの木」
フラワーランドかみふらの(アスパラ・じゃがいも食べ放題)
13:40着~15:20発(食べ放題時間30分)
さっきポークステーキ食べたんですけど・・・
しかしジャガイモもアスパラもおいしかったです。
ジャガイモは甘味が強く一口目はサツマイモ?と思ってしまうほどでした。
スーパーの安売りで甘くないサツマイモより甘かった(笑)
でもやっぱり食べ放題は空腹時の余裕がある時に行きたいもんです。
富良野・ファームランド富田13:30着~15:50発
13:30着~15:50発
ついにキターーー!!!
さて!
え?
まじっすか・・・
ベスト?シーズン?なんだよね?
1か月くらい早いのでは?
「芝桜公園」と「ファームランド富田」の絶景を楽しめるのは難しいのかな?
芝桜は終わってたし、こっちはまだですからね。
恐らく6月半ば~7月上旬が見ごろではないでしょうか?
ここのお店はメルヘンでしたね~
札幌プリンスホテル18:30着
車窓からの景色はあっという間なので、徐行してくれ~と心の中でツイートしながらパシャリッ
ブレまくってリツイート!
札幌プリンスホテル到着
到着時は雨が降って来たため、夜撮影しました。
若干散らかってますが、なんとか部屋の写真を撮らなきゃ!と思い出した瞬間の撮影でした。昨日泊まったホテルが広すぎたので、普通のホテルなんですがかなり狭く感じてしまいました。
夕食(キリンビール園にてジンギスカン食べ放題)
19:30~21:00
この日の夕食は各自フリーでした。
が!10日前より社長からのオーダー「3日目の夕食はジンギスカンな!」
前日に海鮮ジンギスカン食べたよね?
さすがに連日でジンギスカンはきついっす!
もうジンギスカンはいいです・・・
寿司食べに行きたかった(ノД`)・゜・。
謎の100円均一「シルク」
ジンギスカンからホテルへ帰る途中というかホテルの真ん前に
謎の100円均一が!
いや~自撮り棒欲しかったんですよ~、なんせ今回ツアーの全体写真以外1枚も自分の写真ありませんからね。
にしんが普通に100均で売られてるのはびっくり!
自撮り棒置いてたけどリモコン付きがなかったので諦めました。
すすきの0:00
一度ホテルへ戻りましたが再度出陣。
北海道の夜と言えば、ここに行かないといけませんよね。
ビルの上に観覧車?とそこまで行ってみようと思いましたがさすがに歩き疲れ足がパンパン!
3日目はこれにて!
次はいよいよ最終日。最終日は函館でちょっとしたお題があったのでそれをクリアすべく奮闘します。

コメント