間接照明にダイソーのLEDテープライトが安くてオシャレすぎる!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

ブログをご覧いただきありがとうございます

この記事ではダイソーに売っているLEDテープライトについてご紹介したいと思います

 

現在、筆者は家づくり中なのでおしゃれ~♪な間接照明を探していました

Amazonや楽天などで購入できるのはおおよそで1,000円くらいからの商品があったのですが、なんと100円均一のDAISO(ダイソー)にも置いてるじゃないですか!

 

という訳で、さっそく購入して明るさやおしゃれ感はどんな感じなのか?試してみたのでご紹介したい思います

これから間接照明を検討されてる方の参考になればと思います

スポンサーリンク

DAISO(ダイソー)のLEDテープライトはいくら?どこの売り場に置いてる?

きっと電球商品が置いてる辺りにあるんだろうと思っていたんですが見当違いでした~

店内ウロウロ探してたんですがギブアップ!スタッフさんに聞いてみたらあっさり・・・

インテリアコーナー」の売り場に置いてました(笑)

 

今回私が購入したのは画像の4色

1mのLEDテープライトで画像の左から順に

  • White(ホワイト)
  • Warm White(ワームホワイト)
  • Pink(ピンク)
  • Blue(ブルー)

お値段は1個330円(税込)でした

 

長さが2mの商品もありました

私が住んでる近くのDAISO(ダイソー)には「White(ホワイト)」と「Warm White(ワームホワイト)」の2色がありましたよ♪

お値段は1個550円(税込)です

注意

LEDテープライトの電源はコンセントにブスッと差し込めば光るのかな?と思っていたら、プラグ部分はUSBでした

私は家にスマホ充電用のアダプターがあったので良かったですが、もしなければLEDテープライトと一緒にアダプターを購入するのをお忘れなく~

変換アダプターってこんなやつです↓

スポンサーリンク

DAISO(ダイソー)のLEDテープライトはどんな商品?

それではWhite(ホワイト)から商品を見ていきましょう

パッケージの表には色や長さ、LEDの種類や必要な電気の数値などが記載されています

裏面には注意事項が記載されていますので必ず確認しておきましょう

 

そしてパッケージ側面はこんな感じ↓

 

開封の儀

伸ばしてみるとアルファベットと数字が書いてありました

奇数の右側にある黄色と白の四角いところが発光する部分です

長さを調整する際は、ハサミマークのある場所でカットして使います

※電源が入ってる状態でカットするのは危険なので、カットする際は電源を抜いてからカットしましょう

 

LEDテープライトの厚みは2mm

 

横幅は8mmでした

 

そして断面はちょっと見ずらいですが、表側の発行する部分が透明のシリコンで覆われています

裏面は両面テープのシールがくっついてるので、黄色のシールをはがすとペタペタくっつきます

 

点灯の儀

LEDテープライトを伸ばして発光させてみます

4色を1個ずつ紹介していくのは大変なので全部開封して伸ばしてみたのがこちら↓

 

光らせれば何色なのか確認できますが、光ってないと違いがよくわかりません・・・

アップで見ても発光する部分が多少違うくらいでよくわかりませんね

では光らせてみましょう!

まっとし
まっとし

うおぉぉ!色の違いがはっきり・・・めっちゃまぶしい~これは間接照明としてかなり期待できそぅ

 

 

スポンサーリンク

間接照明はDAISO(ダイソー)のLEDテープライトでおしゃれになる?

現在住んでるリビングのテレビ周辺なんですが、背面にLEDテープライトをつけるとどんな感じになるのか試してみましょう!

テレビボードにくっつけてみます

まっとし
まっとし

と!その前に、LEDテープライトの両面テープを直にくっつけると剥がすときに大変なので、マスキングテープで張り付けるとこを保護します

 

 

こちらもダイソーに置いてるので、私と同じように直接テープライトを貼りたくない方は購入しておいた方がいいと思います

 

マスキングテープで保護が終わったので、LEDテープライトを張り付けていきまーす!

 

それでは点灯させてみますね~

 

モデムやハンディ掃除機を置いてるのでちょっと見えづらwww

まっとし
まっとし

テレビ上も明るくしたいなぁ?White(ホワイト)をもう一個買ってきて二刀流でいきます!

 

いざっ

かなりいい感じになりましたー

White(ホワイト)なんですが少し青っぽく見えますね

それじゃ他の色も試してみましょう♪

 

テレビに張り付けてる分だけをBlue(ブルー)にしてみました

こうしてみるとWhite(ホワイト)とBlue(ブルー)の色の違いがハッキリわかりますね~

 

それじゃお次はWarm White(ワームホワイト)

こちらも色の違いがハッキリわかりますね

同じホワイトでもWarm White(ワームホワイト)になると真っ白?クリーム系に近いような白に感じますね

 

それでは最後にPink(ピンク)いきます

Pink(ピンク)というよりは紫に見えます(笑)

という訳で4色試してみましたがあなたは何色がよかったですか?

スポンサーリンク

DAISO(ダイソー)のLEDテープライト!デメリット

デメリット1

これはDAISO(ダイソー)のLEDテープライトだけに限らずですが、取り付ける近くにコンセントが必ず必要になります!

そしてコンセントが遠くなればそれだけ配線も長くなり露出して、せっかくのおしゃれ感が電気をつけてないときはダサダサになりますよね💦

 

デメリット2

スイッチがないので入れたり切ったりするときは、上の画像のようにテレビ裏に置いてるコンセントから外すかUSBプラグを抜かないと消えません

さすがにこれはめんどくさい!!!

という訳で、めんどくさいのを解決すべくスマートコンセントを付けてみました

 

これがスマートコンセントなんですが、コンセントの左側にある丸いボタンで入り切りできちゃうしスマホからも入り切りできるんです!

 

さっそくやってみましょう♪

まずは電源を切った状態

 

そしてスマホの真ん中辺りにある丸いとこを押すと電源ONになります

スマートコンセントにも色んな種類があるんですが、今回私が使用したのはTP-Linkの「TAPO」というスマートコンセントを使ってみました

 

スポンサーリンク

さいごに

DAISO(ダイソー)のLEDテープライトいかがだったでしょうか?

間接照明として安くて取付も簡単!

そしてとってもおしゃれになりました♪

 

私は今、家づくりの真っ最中なので家の中を安く「癒しの空間づくり」できないかな?と日々考えてます

注文住宅で平屋の家づくり!後悔しないように家づくりしてみた結果
この記事では注文住宅で平屋の家づくりを経験・体験してきたこと、やっておけばよかったと思う後悔点などを綴ってます 家づくりってお金のこと(住宅ローン)やハウスメーカー・工務店選び、土地選びなどなど様々なことを考えて決断していかないといけないの

今回ご紹介したDAISO(ダイソー)のLEDテープライト!テレビ周辺だけじゃなく色んな場所を安く癒しの空間にできると思うので、また違う場所で試してみた際にはご紹介したいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました