ローソン「スマホくじ」を「お試し引換券祭り」で大量に引いた結果

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

2020年6月17日(水)から開催されているローソンの「お試し引換券祭」と「鬼滅の刃スマホくじ」

お試し引換券祭りをご存じの方であれば、半端じゃないお得感を体験してますよね?

筆者も「鬼滅の刃スマホくじ」のキャンペーン商品である「鬼滅の刃Tシャツ」をゲットする為、お試し引換券祭りを活用してスマホくじにチャレンジしてみました。

税込700円以上でスマホくじを1回引けるので、お試し引換券はできるだけ高額なものをチョイス!

そしてお金をかけずにポイントでスマホくじ(^^♪

pontaポイントは消費しちゃいますけどね!

結果だけを報告するのも味気ないので、お試し引換券祭りでどれくらいお得になったのか?をご紹介しながら、スマホくじに挑戦した結果をご報告していこうと思います。

スマホくじの結果だけ知りたい方は、記事の目次から「6月21日お祭り5日目」と「一週間のまとめ」へお進みください。そちらにスマホくじ動画を公開しています。

スポンサーリンク

6月17日お試し引換券祭り(初日)

お試し引換券祭り(初日)は10時から開催でしたが仕事の為、参加は19時からとなってしまいました。

休憩時間にTwitterを覗いては、「皆さんの商品GET報告のツイート」を見てうらやましい気持ちを抑えつつ(笑)

うらやまし~~!大量ですよね

しかし、いざ参加してみても「アクセスが集中しています」でなかなか予約できずロッピーでも発券にかなり時間を費やしましたねー

がんばった結果が上の画像達たちという訳です。

今回筆者は「鬼滅の刃」スマホくじの商品であるローソン限定「鬼滅のTシャツ」をGETする事も目的であったので、700円以上のレシートを作れるようにうまくお試し引換券を組み合わせてお祭りを楽しみました。

抽選なので、最低でも10回は挑戦したい!

でも、できるだけお金をかけたくない!そんな思いで今回の「お試し引換券祭り」に参加してきました。

ではゲットしてきた「お試し引換券祭り」の商品の詳細と消費したpontaポイントはどのくらい使ったのか?

どのくらいのお得になったのか?見てみましょう!

※商品名が長いものは短縮します

商品名価格(税込)消費pontaポイント
モルツ 香るエール350ml267円50×4個=200
モルツ 香るエール350ml267円
モルツ 香るエール500ml353円
モルツ 香るエール500ml353円
チョコバニラソフト173円30×22個=660
爽 バニラ151円
ごろっとミックス204円
大満足みかん205円
雪見だいふく151円
151円
COOLish151円
MOW151円
生アップルティー151円
タピオカ杏仁ミルク238円
タピオカ杏仁ミルク238円
爽健美茶950ml168円
アクエリアス950ml168円
アクエリアス950ml168円
ドッピオエスプレッソ216円
コーヒーゼリー162円
サバス ココア味167円
サバス ミルクプロテイン167円
TANPACT カフェラテ162円
野菜生活 soy+まろやかプレーン178円
ミロハ ストロベリーミックス168円
グリーンスムージー178円
   
合計5106円860

860pontaポイントを消費して5106円分の商品をGETできました\(^o^)/

素晴らしいですよね!冷蔵庫パンパンになっちゃいました。

通常1ポイント1円で使えるpontaポイントですが、私の場合1ポイント5.93円(約6円)になったんです。

 

これだけを一気に予約、ロッピーで発券なんてできませんので700円以上になったら1度精算してました。

ロッピーで発券した引換券は30分経つと使えなくなりますからね。

しかし私が狙うのはあくまで無料でスマホくじを引いて「鬼滅Tシャツ」を当てる事!

帰宅してからすぐさまスマホくじにチャレンジしてみました。

860ポイントでチャレンジできた回数は7回!前日に買い物してた分も合わせて10回を引きました。

その結果は・・・

 

はい!10回全部さらっとハズレました

厳しいですね~( ;∀;)

また次回に期待するしかないですね!

という事で「お試し引換券」初日はこんな結果となりました。

まだpontaポイントも残ってるので、ポイントだけで当てる事はできるのか?がんばってみたいと思います。

スポンサーリンク

6月18日「お試し引換券祭り」2日目

やはり朝一はいいですね~

5:00頃にローソンを訪れ、ガラガラの店内で一人忙しく商品をかき集めました(^^♪

「アクセスが集中しています」ということもなく、スムーズに発券できました。

商品名価格(税込)消費pontaポイント
ドッピオエスプレッソ216円30
タピオカ杏仁ミルク238円
コーヒーゼリー162円
野菜生活 soy+ベリープルーン178円
ミロハ ストロベリーミックス168円
完熟 白桃204円
大満足みかん205円
サバス ココア味167円
サバス ミルクプロテイン167円
TANPACT カフェラテ162円
   
合計1867円300

人気商品はかなりなくなってましたが、まだ残ってます!

1867円分の商品を300pontaポイントでゲットしてきました。

1ポイント6.22円で消費してきたことになりますね。

実はちょっと足し算をミスってしまい2100円以上になってるかと思いきや1867円・・・スマホくじ3回分をGETする予定だったんですけどね( ;∀;)

出勤時間も迫ってたので、また明日頑張ります!

スマホくじは10回分ためてから一気に開放しようと思ってるので、もし気になる方はまたこの記事に遊びにきてくださいね♪

スポンサーリンク

6月19日「お試し引換券祭り」3日目

本日もがんばってきましたー\(^o^)/

飲料ばっかりですが、保存も効くしあって困るものではないですからね!

そしてお試し引換券の方もだいぶなくなってきましたね。

前回に比べるとなくなるスピードが早い気がします。

今回の一覧表は同じものが多数あるので、同じものは2本まとめた金額とポイントを記載してます。

商品名価格(税込)消費pontaポイント
アクエリアス950ml336円60
綾鷹950ml336円60
爽健美茶950ml336円60
ドッピオエスプレッソ432円60
野菜生活 soy+ベリープルーン356円60
マウントレーニアカフェラッテ158円30
高千穂牧場カフェ・オ・レ154円30
   
合計2108円360

360ポイントを消費して2108円分の商品をGET!

そしてスマホくじが3回引けちゃいますね。

昨日の2回分と合わせて5回分が現在たまっています\(^o^)/

明日は「お試し引換券祭り」の引換券もひょっとしたらなくなってるかもしれませんね・・・

スポンサーリンク

6月20日「お試し引換券祭り」4日目

お祭り4日目、まだまだ残ってたのでしっかりGETしてきました。

だいぶ同じ物に偏ってきちゃいましたね。

しかし今回筆者の狙いはあくまでスマホくじの「鬼滅Tシャツ」です。

では早速集計していきましょう!

商品名価格(税込)消費pontaポイント
 ファイア ワンデイブラック600ml139円30
生アップルティー302円60
朝食りんごヨーグルト272円60
いちごミルク308円60
野菜生活 soy+まろやかプレーン178円30
ミロハ ストロベリーミックス168円30
ミロハ プレーン168円30
   
合計1535円300

6月20日(土)4日目のお試し引換券祭りは、300ポイントを商品して1535円です。

これでスマホくじ2回分ゲットしました!

この調子なら明日もまだ大丈夫かな?

現在スマホくじ7回分がたまってますので、明日2100円分以上を購入してスマホくじチャレンジしたいと思います。

スポンサーリンク

6月21日「お試し引換券祭り」5日目

 

6月21日(日)5日目のお試し引換券祭りは、200円以上の商品がほとんどなくなりましたね。

その中でも一番高額な商品と自分の好きな商品を組み合わせてGETしてきましたよ!

今日は日曜日ということもありライバルが現れロッピーを占領されてしまいましたが、筆者はその間も店内にある商品と「お試し引換券祭り」の一覧を見比べながら商品をカゴに入れてました。

なぜって?

ロッピーで発券してから商品を探しても「商品がない!」ということがあるからです。

商品を探してる間にもロッピーで発券した引換券の制限時間30分は待ってくれませんからね。

先にないものを調べて商品があるものはカゴへ入れておいた方が楽です。

筆者のようにお祭りの期間は毎日ローソンへ来てれば、引換券の商品がある場所はだいたい特定できるので入店してローソン店内を一周し、在庫確認してからロッピーへ向かうのは、筆者ぐらいじゃないでしょうか・・・(笑)

それでは6月21日(日)5日目の集計です。

商品名価格(税込)消費pontaポイント
サバス ミルクプロテイン152円30
野菜生活 soy+ベリープルーン178円30
ミロハ プレーン168円30
プロビオヨーグルトR-1143円30
オイコス脂肪0プレーン加糖165円30
プロビオヨーグルトLG-21143円30
トリプルヨーグルト ドリンクタイプ138円30
いちごミルク154円30
キリン サプリ プロテイン198円30
キリン サプリ プロテイン198円30
生アップルティー151円30
生アップルティー151円30
 ファイア ワンデイブラック600ml139円30
リプトン ミルクティー171円30
   
合計2249円420

6月21日(日)5日目のお試し引換券祭りは、420ポイントを商品して2249円です。

スマホくじ3回分!

さぁお楽しみの連続10回引ける日がまたやってきました\(^o^)/

今回は連続10回チャレンジした様子を動画にしてみました。

鬼滅の刃という事で、丹次郎の水の呼吸ならぬ「くじの呼吸」で気合入れてポチっと!!!

編集が下手くそで申し訳ないのですが、楽しんで頂ければと思います。

スポンサーリンク

6月22日「お試し引換券祭り」6日目

6月22日(日)6日目のお試し引換券祭りは、引換券の残りもだいぶ減ってきてますがもう少し楽しめそうなぐらいは残ってる感じです。

筆者の冷蔵庫がパンパンでこれ以上は厳しいと判断し、お祭り参加は今回までにしたいと思います。

では今回GETした商品の内容と消費したポイントです。

商品名価格(税込)消費pontaポイント
プロビオヨーグルトR-1143円30
1日分の鉄分のむヨーグルト119円30
栄養強化型1日分の野菜129円30
ミロハ ストロベリーミックス168円30
 ファイア ワンデイブラック600ml139円30
ピルクル130円30
雪印コーヒー113円30
野菜生活100アップルサラダ110円30
   
合計1051円240

お祭り6日目は240ポイント消費して1051円分の商品をGET!

1ポイントあたり4.38円で消費できたことになりますね。

スポンサーリンク

6月23日「お試し引換券祭り」7日目

この日は3のつく日で「三太郎の日」でau payで支払いするとポイント還元がすごい日なんです。

1万円分ほどの買い物をしたので、1000ポイント以上も付与される予定です。

今回お祭りで消費したポイントの半分くらい戻ってくることになるんです( ´艸`)※翌月末にポイント付与されるため獲得予定なんですけどね・・・

おそらく「お試し引換券祭り」は3か月おきに開催されるんじゃないかな?と思うので、次回のお試し引換券祭りには間に合いそうです。

三太郎の日に1,000ポイントもどうやって?

と気になる方は私のプロフに三太郎の日についてを載せてます→まっとしのプロフへ

それでは本日の集計してみましょう!

商品名価格(税込)消費pontaポイント
恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト119円30
プロビオヨーグルトLG21143円30
ソフールプレーン108円30
プロビオヨーグルトLG-21143円30
恵 ガセリ菌SP株ヨーグルトドリンクタイプ119円30
乳酸菌 ヘルベヨーグルト130円30
サバス ミルクプロテイン152円30
TANPACTミルク140円30
1日分の鉄分のむヨーグルト119円30
グリコ カフェオーレ113円30
   
合計1286円300

お試し引換券祭り7日目は以上の結果となりました。

300ポイントで1286円の商品をゲットです。

ん?1286円ってことは、あと114円でスマホくじ2回分引けますね!

ってことで、パンを一つ購入して1400円以上にしちゃいました\(^o^)/

三太郎の日ですからね!ポイントを消費するより商品を購入してポイントをためたほうがお得な日なので。

スポンサーリンク

6月「お試し引換券祭り」の1週間まとめ!

日付商品合計価格(税込)消費pontaポイントスマホくじ回数
2020年6月17日5106円8607
2020年6月18日1867円3002
2020年6月19日2108円3603
2020年6月20日1535円3002
2020年6月21日2249円4203
2020年6月22日1051円2401
2020年6月23日1286円3002
合計15202円2780ポイント20回

1週間毎日ローソンへ通って、お試し引換券祭りを楽しんだ結果をまとめてみました。

いやぁ2780ポイントで15202円分もお買物できちゃってたんですね\(^o^)/

なんでそんなにポイント持ってるんだよ!って?

それは・・・私のプロフィールでご紹介してますので!

このお得の為にがんばってポイント貯めてよかった~と思います。

残念ながらポイントだけでスマホくじの「鬼滅の刃Tシャツ」を当てる事はできませんでしたが、三太郎の日にいっぱいお買物してさらにスマホくじを30回ほど引いてみました。

スマホくじを引いた回数が大量なので、倍速にて編集しています。

もし再生速度を変えたい場合はYouTube動画の画面右下ぐらいにある⚙←こんな歯車マークを押すと「再生速度」と表示されるので、そこで変更してみてくださいね。

さて何枚Tシャツが当たるのか?こうご期待!

 

鬼滅の刃キャンペーンのスマホくじ期間はレシートの番号発行期間が7月6日(月)までなので期間中は、まだまだ頑張りたいと思っています。

もうTシャツはきっと当たらないでしょう・・・

なので次回挑戦するのであればTシャツ以外の残り物で勝負したいと思います。

景品応募期間は7月7日(火)まで!七夕ですね。

その日は何かいいこと起こるかもしれませんね!

Tシャツ以外のスマホくじにチャレンジした結果の動画をアップしていく予定ですので、またこのブログへ遊びに来てくださいね♪

スポンサーリンク

最後に

「お試し引換券祭り」いかがだったでしょうか?

ローソンの「お試し引換券祭り」は今回で第2回目となるようです。

(下記の記事で1回目はどんな感じだったのか?をご紹介しています)

ローソン「お試し引換券祭り」を知らなかった!これお得すぎてヤバい
ローソンの「お試し引換券祭り」に連日参加してお試し引換券はまだあるのか?当日ゲットできたものなどをご紹介しています。ローソンの商品が半額以下で購入できる爆安祭り!私のように知らなかった人の為に今すぐにでも知ってほしいと記事を作成してみました。

「お試し引換券祭り」すっごくお得ですよね!

 

筆者がこのお祭りでいっぱいポイントを使えてるのは、買い物だけでなくポイントサイトも利用することでpontaポイントやdポイントをためています。

その努力のおかげで、本来700円以上で1回引けるスマホくじがポイントだけで引けるんです。

実際にお金は1円も使ってないので無料ですよね(笑)

今回「お試し引換券祭り」で20回分(14000円分)のスマホくじが無料です!しかも大量の商品もGETできちゃうし♪

これで鬼滅Tシャツが当たったりしたら・・・

そんなお得を味わえるのはポイントサイトと私が頑張ったおかげ(≧▽≦)

ポイントサイトはいっぱいあってどれがいいの?と、いろんなポイントサイトをやってみましたが筆者が一番お得にポイントをためてるのは「モッピー」です。

特に「無料会員登録」の案件でがんばってます。無料ですから( ´艸`)

また次回の「お試し引換券祭り」の為に、コツコツがんばらなきゃ♪

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト

 

筆者のお得生活をプロフィールでも公開しています。

記事の中では公開できないお得生活を綴ってます♪

まっとしのプロフィールへ

お試し引換券
スポンサーリンク
Twitterとインスタやってます☟
雑'sライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました