この記事ではポイントサイト「モッピー」でたまったポイントをdポイントへ交換する手順についてご紹介しています。
ローソンのお試し引換券祭り!
ほんとにお得なお祭りですよね~♪
ポイ活するなら絶対に見逃せない特大イベントではないでしょうか?
しかし人気商品などはすぐになくなってしまうので、できるだけ一度に多く商品をゲットしたいと思いませんか?
であればポンタポイントとdポイントの両方を持っておくと1度に同じ商品を2つゲットできるので非常に便利です。
筆者が貯めているdポイントはすべてポイントサイトの「モッピー」でゲットしたポイントなので、お試し引換券祭りでdポイントを使った分は全て無料でゲットしているような感じです(*^^)v
ではお試し引換券祭りで大活躍する
- dポイントの貯め方
- モッピーで貯まったポイントをdポイントへ交換する方法
をご紹介していきます。
お試し引換券祭りdポイントを貯めるならポイントサイト「モッピー」がお得
ポイントサイトというのは、サイト内で紹介している案件をクリアするとポイントがもらえるという無料でお小遣い稼ぎができちゃうサイトなんですが、筆者は「モッピー」というサイトを利用してdポイントを貯めています。
普通ならお買い物でポイントがつきますよね?
例えばコンビニなら200円のお買い物で1ポイント貯まるなどですね。
それがポイントサイトなら案件をクリアするだけで、ポイントが貯まってそのポイントをdポイントや現金に交換できちゃうんですよ!
お金を使わずにポイントを貯めることができるってことなんです♪
ポイントサイトはいっぱいあるんですが、なぜ「モッピー」なのか?それは
- dポイントへの交換が可能!
- dポイントへの交換手数料は無料!
- モッピーで貯めたポイントは「1ポイント=1円」で交換できる高還元!
- dポイント他はリアルタイムで交換が可能(※初回のみ審査あり)
- 案件が豊富
という事から、「モッピー」を利用しています。
今月はキャンペーン中で入会後に5000ポイントを獲得すると、2000ポイントがもらえますよ♪
しかも!2021年1月6日(水)までは、モッピーで貯めたポイントをdポイントに交換すると18%も増量されちゃいます!
例えば1000円分の1000ポイントをdポイントへ交換すると!
1180ポイントになっちゃいます・・・
この増量キャンペーンは絶対見逃せない(;゚Д゚)
筆者がどうやって大量にポイントをゲットしているのか?
それは無料会員登録や無料資料請求の高単価案件をクリアしてます!
例えば下記の画像のように「U-NEXT」の案件なんて、登録するだけで1000ポイントも貯まります。
※「31日間無料お試し」なので、注意事項などをしっかり読んでからですね♪
もちろん時間がある時はアプリインストールで「○○ステージまでクリア」すれば500ポイントなどの多少ポイントの低い案件も、仕事の移動中や休み時間を利用しアプリゲームを楽しみながらコツコツとポイントを貯めています。
こんな感じで10月12日時点では8237ポイントもたまってます(*^^)v
もしコンビニなどの買い物で8237ポイントも貯めようと思ったら
8237ポイント×200円=1,647,400円
約164万円分の買い物しなくちゃいけません!
それがポイントサイトならあっという間に・・・凄いですよね(*^^)v
それではお試し引換券祭りの時に、モッピーで貯まったポイントをdポイントへ交換したいと思ったらどんな風にやるのか?をご紹介していきますね。
モッピーで貯まったポイントをdポイントへ交換するには?
まずはdポイントカードが必要なのでローソン店頭やその他の店舗でゲットして登録を済ませましょう!
dポイントカードの登録方法は下記の記事でご紹介しています。

筆者が持っているdポイントの残高は1928ポイントです。
次回のお試し引換券祭り用に500ポイント追加しておきたいと思いますので、モッピーで貯めたポイントからdポイントへ交換していきます。
モッピーで貯まったポイントをdポイントへ交換するには、モッピーのトップページ右上の三本線「三」をクリックします。
一覧が表示されるので、その中にある「ポイント交換」をクリック。
どのポイントへ交換するのか選択する画面になるので、dポイントを選択しましょう。
「交換する」をクリックすると、dポイントカードへのログイン画面になるのでログインしましょう。
ログインが完了したらモッピーとdポイントの連携が完了します。
次に本人確認で、モッピー入会時に登録した「秘密のこたえ」を入力します。
秘密のこたえを入力し、「本人確認」をクリックすると次は何ポイント交換するのかポイント数を入力する画面へ移ります。
ここで交換したいポイントを入力しましょう。
では今回500ポイントを交換してみたいと思います。
入力欄に「500」と入力し「入力内容の確認画面へ」をクリックしましょう。
交換内容を確認して間違いなければ「この内容で申請するをクリックします。
次にモッピーから申請情報のメールが送られてくるので、メールを確認します。
このメール内にあるURLをタップし、モッピーへログインすると交換が完了します。
モッピーで貯めたポイントは7737ポイントにちゃんと減っていますね!
ではローソンアプリを開いてdポイントを確認してみましょう。
dポイントが1928ポイント→2428ポイントに500ポイント増えているのが確認できました。
という感じで、お試し引換券祭りの時はモッピーで貯めたポイントをdポイントへ交換しています。
最後に
いかがだったでしょうか?
ローソンのお試し引換券祭りはスーパーの特売なんて比じゃない程の爆安祭り!
さらにポイントサイトで貯めたポイントをdポイントへ交換し、それを使ってお祭りに参加することで無料で商品をゲットできてしまうんです・・・
言ってみればタダで商品をゲットできるようなもんですよね?
ポンタカード・dポイントカードを2つ持つことでお祭りでは1つの商品を一度に2つゲットできるので、お祭り開催時は妻や娘にも協力してもらい一度に同じ商品を6つゲットしてます(笑)
こんなことができちゃうのはやはり「モッピー」のおかげです♪