iPhoneのログインパスワード忘れて復旧までに何日?いくらかかった?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、ポイ活大好きまっとしです📱

今回は、仕事中にiPhone SE3をうっかり踏んでしまい、使えなくなってしまった体験をもとに Apple IDのパスワードリセットにどれくらい時間がかかったのかをまとめてみました

 

2025年9月某日、雨で滑りやすくなってた階段を下りてると思いっきり滑って階段の角部分にお尻から落ちてしまいました

そしてお尻のポッケに入れてたiPhoneが見事に粉砕・・・

まっとし
まっとし

iPhoneが命がけで自分を守ってくれたような(´;ω;`)

さらに粉砕したiPhoneを眺めながら移動してるとつまづき転倒し、そのはずみで画面と本体が分離してしまい完全に故障しちゃいました💦

SIMカードは無事だったのが救いでしたが、再起不能なので機種変更を検討することに・・・

色々と調べてみたら

機種変更のコスト感:

  • 現在→SE3の残債:約6万円(月々2,000円の支払い)
  • iPhone 16e(機種変更):月々2,500円 がプラスとなり、合計で毎月約5,000円の支払いに

このまま機種変更するのはちょっと厳しいな…と思っていたところで AppleCare+の存在を思い出しました!

スポンサーリンク

ログインできず、パスワードリセットへ!金額はいくらかかる?

Appleサポートに固定電話から連絡したところ 「iPhoneを探す」をOFFにすれば新品交換が可能とのことでした

ただし、そのためにはApple IDにログインする必要があります

まっとし
まっとし

たしか昨日アイクラウドのメモ帳開いたばかりだから大丈夫っしょ!

ところが…

  • パソコンのオートコンプリート機能 → ログインできず
  • メモ帳に記録していたパスワード → メモ帳もログイン不可

サポートの方からは 「ログインできない場合は、パスワードのリセットを行うしかありません」 と案内されました

まっとし
まっとし

しまったぁ💦いつもパスコード(QRコード)でログインしてたから暗証番号を変更した後にパスワードでログインしたことなかった・・・

そして告げられた衝撃の一言

「パスワードリセットに要する時間は早い方で翌日、遅い方だと1か月かかる方もいらっしゃるようです」

うそでしょっ… リセットだけでそんなにかかるなんて、さすがに焦りました

まっとし
まっとし

まさかのリセットガチャをやらないといけないのか・・・

そして気になる交換の際にかかる金額は、なんと!

12900円でした~~~(⑉º∀º⑉)うおー!

痛手には変わりないけど、機種変更せずにこの金額で済むなら助かるぅ💦

まっとし
まっとし

図々しくも無料で交換だったりしないかなぁと思ってたけどそこは甘くないですね~(笑)

スポンサーリンク

リセットまで何日かかる?完了までの流れと交換方法の選択

翌日、リセット画面を開いてみましたが何も変化がありませんでした

再度サポートへ連絡すると 「“あと何日”の表示は、リセットボタンを押して進めていただかないと表示されません」 とのことでした

改めて操作してみると、表示されたのはドキ(((*〃゚艸゚))ドキ

「2日間」

1か月ではなかったので、少しホッとしました

ただ、土曜日しか店舗に行けない私にとっては、店舗交換の予約が取れず断念することに

そこで提案されたのが「エクスプレス交換」でした

エクスプレス交換の概要:

  • 条件:「iPhoneを探す」がOFFになっていること
  • 流れ:新品のiPhoneが先に届き、壊れた端末を後から返送
  • 所要日数:3〜5日ほどで到着予定

この方法なら、店舗に行けない私でもスムーズに交換できそうだったので パスワードリセットが完了したらすぐに依頼することにしました

この続きでは、実際にリセットが完了したタイミングや エクスプレス交換の流れ、届いた新品の状態などを詳しくご紹介する予定です

同じような状況で困っている方の参考になれば嬉しいです🍀 続きを楽しみにしていてくださいね

 

タイトルとURLをコピーしました