2020ファミマ「冬フェスタ」700円スピードくじ結果まとめ!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

この記事では2020年2月に開催されたファミマ「冬フェスタ」刀剣乱舞-ONLINE-5周年記念キャンペーンの700円スピードくじで応募券6種をコンプリートできるまでの詳細をご紹介しています。

 

普段なら必要な物を買ってすぐに店を出てしまう私には、いろんな商品を無料でお試しできるスピードくじはとっても嬉しいイベント!

今回はどんな商品引換券が当たって、当たりの確立はどのくらいだったのか?ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2020ファミマ「冬フェスタ」700円スピードくじを連日チャレンジした結果!

こちらが今回ファミマの「冬フェスタ」700円スピードくじを引いた当たり(商品引換券)とハズレ(応募券)の全てです。

そして2月18日当たりである商品引換券を引換てきました\(^o^)/

下の表は応募券(全6種)が集まるまでの結果です。

日付商品引換券応募券合計金額
2/11(初日)5枚5枚10枚7000円
2/121枚6枚7枚4900円
2/131枚1枚2枚1400円
2/143枚4枚7枚4900円
2/154枚3枚7枚4900円
2/161枚5枚6枚4200円
合計15枚24枚39枚27300円

商品引換券の確立 38%

応募券の確立   62%

2月12日と16日は引きが悪い・・・

ですが!肝心なのは「商品引換券でどのくらいお得になったのか?」なんです。

それでは当たった商品引換券の単価などを見て行きましょう!

スポンサーリンク

2020ファミマ「冬フェスタ」商品引換券の商品は?

こちらが今回「冬フェスタ」で当たった商品達です。

これだけあるとさすがに店員さんを困らせちゃうのでお客さんが少ない時間に交換してもう予定です。

それでは商品引換券の商品を一覧にまとめましたのでご覧ください。

※商品名がセル内に収まらない時は適当に短縮してます。

例:スピードくじ激辛シナチク入り元祖博多ラーメン醤油とんこつ味→博多ラーメン

※税込単価は商品引換時に軽減税率等で金額に誤差があるかもしれませんので金額は目安として記載してます。

商品コース商品名当たった枚数税込単価合計
一般商品コースチョコレートバー1枚151円151円
一般商品コースおいしいカフェラテ1枚214円214円
一般商品コース高千穂牧場カフェオレ1枚154円154円
一般商品コースカロリーメイトゼリー2枚233円466円
一般商品コース伊藤園 エビアン1枚116円116円
一般商品コースごろっとグラノーラ1枚537円537円
一般商品コースワンダ極めカフェラテ1枚162円162円
一般商品コース芳醇こく醤油1枚243円243円
一般商品コース綾鷹300ml1枚108円108円
一般商品コースのむヨーグルト1枚119円119円
一般商品コース大粒ポイフル1枚181円181円
お酒コースストロングゼロ5002枚206円412円
お酒コースレモンサワー3501枚152円152円
合計3015円

商品引換券の合計金額3015円

今回スピードくじに使った金額は27300円なので1割程度のおまけがついてきたって感じですね♪

普通に商品を購入してもこんなにおまけ付きませんよね?

やっぱりスピードくじってすごくお得で楽しいイベントだと思います。

まだ商品引換券を交換してない方は、イベント期間内に忘れないように交換しちゃいましょうね!

商品引換有効期限は?

2020年3月2日(月)まで!

スポンサーリンク

「冬フェスタ」商品引換券一覧

スポンサーリンク

最後に

今回の「冬フェスタ」スピードくじ!抽選箱の残りわずかというところで、応募券(全6種)の最後の1枚を引くことができました・・・そしてポプラも同時にスピードくじを開催したので、スピードくじファンの私にはとても苦しい2月となりました(笑)スリル満点!

スピードくじは普段ならスルーしてしまうような商品を無料お試しできるとてもラッキーなイベントなんですよね♪そしてコラボイベントなどは人気カードを集めたくなります!

なので私はスピードくじの情報を毎日チェックして、下記の記事で情報発信もしてます。

2023コンビニスピードくじ・キャンペーンはいつ?いま開催中のコンビニは?
この記事ではローソン・ファミマ・セブンイレブン他「700円スピードくじやスマホくじ」の最新情報(毎日更新してます)今現在どこのコンビニが700円スピードくじ・スマホくじやってるのか?いつまで?くじはまだ残ってるか?などをご紹介してます。

スピードくじが気になったらこの記事をのぞいてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました