【2025年】新型スペーシアギア購入レビュー!見積・値引き・オプション全公開

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんちわーポイ活大好き♪まっとしです

2025年8月に新型スペーシアギアを購入しました\(^_^)/

故障したウィッシュとの別れから始まり、軽SUVの中でも装備が充実したスペーシアギアを決めるまでの葛藤と決断

そして値引き交渉のリアルなやりとりまでご紹介したいと思います

この記事では実際の見積もり金額や値引き額、選んだオプション、納車までの流れなどこれからスペーシアギアを検討している方に役立つ情報をまとめました

これから新型スペーシアギアを購入検討されている方の参考になれば嬉しいです♪

 

スポンサーリンク

ウィッシュ故障からスペーシアギア購入を考え始めた理由

2025年7月の初め、長年乗ってきた愛車のウィッシュが故障し右前のハブベアリングという部品を知人の修理工に約4万円で交換してもらいました

「直せばまだ乗れるけど次は左側のベアリングも悪くなるだろうし20万キロ超えてるから色んな部品が悪くなるよぉ、そろそろ次を考えた方がいいかもね」と言われたことで、乗り換えを真剣に考えるようになりました

これまでずっと普通車だったので当初は普通車で探してましたが、乗ってみたいと思う車は全て300万超え💦

中古車も検討したんですが人生で初めて買った車が中古車で、買って1ヶ月くらいでオイル漏れしたり他色々と20万くらいの出費をしたトラウマがあって新車しか考えられませんでした・・・

まっとし
まっとし

当時は車に関して右も左もわからなかったので、とっても高い勉強代になりました💦

 

スポンサーリンク

軽SUVで新型スペーシアギアを選んだ決め手!グレードと価格は・・・

普通車のコンパクトカーにしようか?と悩んでて何気なく目に止まった流行りのスーパーハイトワゴン!

高さがあるのでかなり広く見え、これもありかな?と軽自動車も見て回るようになりました

そして色々悩んだ末に普通車は諦めて決断したのは「新型スペーシアギア

 

NBOXやタントファンクロスも候補に入れたんですが、私の1番の決め手になったのは運転のしやすさでした!

次に外観、内装で私の「スペーシア」に対する総合評価は最高レベルの★5

さっそくグレードと価格を調べてみると以下のような感じでした

グレード 駆動方式 価格(税込) 備考
HYBRID XZ 2WD 1,952,500円 標準仕様
HYBRID XZ 4WD 2,072,400円 標準仕様
HYBRID XZ(2トーン) 2WD 2,013,000円 2トーンルーフ仕様
HYBRID XZ(2トーン) 4WD 2,132,900円 2トーンルーフ仕様
HYBRID XZ TURBO 2WD 2,037,200円 ターボエンジン搭載
HYBRID XZ TURBO 4WD 2,157,100円 ターボエンジン搭載
HYBRID XZ TURBO(2トーン) 2WD 2,097,700円 ターボ+2トーンルーフ仕様
HYBRID XZ TURBO(2トーン) 4WD 2,217,600円 ターボ+2トーンルーフ仕様

当初は価格が一番安いHYBRID XZ(2WD)の1,952,500円をチョイス!

新車を買うだけでも贅沢なのでオプションはできるだけ抑えようと思っていたんですが、ナビやETC(ビルトインタイプ)など最低限つけておきたいものを含ませると初回の見積もりはなんと228万円💦

スズキの担当営業さんは若手の方で「値引きは1万程度しかできませんが、今日は店長が不在なので、もし店長がいればもう少しお安くできるかも」と言ってくれたので、その日は話を持ち帰りました

 

スポンサーリンク

新型スペーシアギアの最終見積もり!価格はいくら?

出典:スズキ公式HPより

YouTubeで軽自動車に関するさまざまな動画を視聴したり中古車販売店を巡ったりした結果、もともと普通車を買う予定だったので予算を少し高めにして「新型スペーシアギア XZターボ」に決めました!

再度ディーラーへ行って見積もりを出してもらうと、なんと297万円💦

さすがに目がぶっ飛びましたね〜

まっとし
まっとし

ディーラー担当者も「こんなにオプション付けてる人は見たことないです」とびっくりしてました(笑)

スペーシアギアのオプション選び!オプションの総額は・・・

上の画像は私が付けたディーラーオプション一覧です

普通車を選んでたらオプションは諦めないといけなかった分、贅沢なオプション選びをさせてもらいました(笑)

ドラレコやデカール、ガーニッシュなんてめっちゃ贅沢・・・

メーカーOPの「全方位モニター付きメモリーナビゲーション」なんて約20万円だし、スマホがあるんだから不要でしょ?って言いながらポチってました(笑)

 

スポンサーリンク

スペーシアギアの値引き交渉!値引きの相場とは?

上の見積は私が実際にもらったものです

オプション増し増しで「付属品明細」の一覧にいっぱいw

ここからどこまで値引きできるかドキドキしながら交渉スタート♪

過去に新型スペーシアギアを購入した人がどのくらい値引いてもらえたのか?事前にx(旧Twitter)やその他ブログやYouTubeなどで下調べをしましたが値引きの相場は約10万くらい!

新車の軽ってスペーシアだけじゃなくどれも同じくらいの値引き感だなぁというイメージでした

 

担当の営業さんに「色んな中古車屋も見てきましたが、長く付き合っていく上でお兄さんならこれからお任せできそう!」などとちょっと担当者をアゲアゲしてみましたが値引きは3万円が上限でした💦

私が「もうちょっと頑張ってよ〜」と思ってたら、ちょっと店長を呼んできます!と席を離れ、店長登場♪

ここから店長と交渉してどこまで下げれるか!!!

気合入れてたら店長登場してすぐに「かなり頑張ってみたんですが12万円の値引きでいかがでしょうか?」

さらに「スズキのディーラーローンならメンテナンスパック約11万円分をサービスできます」と提案されました

まっとし
まっとし

値引き交渉というよりは最初から設定された値引き額なのかな?まったく交渉という感じではなかったですね・・・

 

「これでもかっ!て言うくらいオプション付けてるので、何個かオマケしてもらえない?」という感じで攻めようかなど考えてたんですが、12万円の値引きであれば相場はクリアしてるのでそこから深追いはしませんでした

今後の付き合いもありますしね!

という訳で私の場合、以下のような値引きを受けることができました

  • 車両本体の値引きは「▲92,200円
  • オプション値引きは「▲30,000円

値引き合計は▲122,200円でした

最後に「あと1万円どうにかなりません?」って言うだけはタダなので言いましたけどね!

無理です!って即答でした(笑)

 

スポンサーリンク

ローン選びの分岐点!「かえるプラン」か?銀行ローンか?

出典:スズキ公式HPより

値引きの時に店長が言っていた、スズキのディーラーローン(残価設定クレジット)ですが「かえるプラン」というローンで交渉後に詳細について説明ありました

5年後に車を乗り換えるのであればメリットを感じるプランかな?と思いましたが、乗り換えは全く検討してないし金利が高い(スズキのカード会員で3.4%)💦

メンテナンスパック約11万円分がサービスになっても毎月の支払がビックリ価格で、試しに60回払いで計算してもらったら毎月の支払が約35000円くらいになりました・・・3万超えはきっつい!

とりあえず「かえるプラン」のローンの審査だけでも出しておきましょう!と担当者からノリノリで案内され、審査した結果通りました・・・審査までの所要時間は15分くらいだったかな?

まっとし
まっとし

必要事項を記入してあっという間に審査結果がでました💦

 

ですが、今回利用したのは私が住宅ローンでお世話になっている銀行のマイカーローンで車を購入することに決めました♪

事前にローンに関してある程度調べてたんですが「クラウドローン」というものがあり、複数の銀行から最適なローン提案を一括で受け取れる日本初のオンラインマッチングサービスがありました

クラウドローン公式サイトはこちら↗

 

私がお世話になってる銀行のマイカーローンは金利1.6%で一番低かったので、さっそく問い合わせて申し込みしてみたら審査通りました\(^_^)/

頭金は1万円で284万円の10年ローン♪

申し込み→審査→融資までにかかった日数は自分の場合以下のような感じでした

  • 7月28日(月) WEBからマイカーローンに仮申し込み→仮審査へ
  • 8月1日(金) 仮審査結果
  • 8月14日(木) 本審査申し込み(最終見積を提出)
  • 8月28日(木) 本審査結果
  • 9月2日(火) マイカーローン契約
  • 9月16日(火) 融資
  • 10月18日(土) 納車
  • 10月末日からマイカーローンの初回支払い25000円

マイカーローンの融資と納車!すれ違うタイミング・・・

無事にマイカーローンの審査も通過し、これで車買える♪と喜んでたのもつかの間、マイカーローンの融資で以下のような問題が発生しました!!

  • ディーラーは入金が確認できないと車は作れない→納車日はそれから決まる
  • 銀行は納車日がわからないと融資できない

納車日についてディーラーの担当者から事前に聞いていましたが「早ければ入金から1ヶ月、遅い場合だと2~3か月かかります」

しかし銀行は「納車日が決まらないと融資できません!それと融資日から納車日が1ヶ月以上になる場合は融資できません!」

まっとし
まっとし

どちらも言い分はわかるけど、、、これは困った💦まさに「鶏が先か卵が先か」状態

とりあえず、納車日が決まらない事には先に進めないのでディーラーの担当者に「納車日決めてくれないと車購入できないよ~」と電話して、後日「9月15日までに入金してもらえれば10月末までには納車できます」と確約をもらえました

さっそく銀行にその旨を伝えたら「納車日が1ヶ月以上空いてしまいますが住宅ローンでお付き合いがありますので、今回特別にそこは免除します」という事になりました\(^_^)/

まっとし
まっとし

納車が2ヶ月以上になってたら、融資してもらえずにずっと買えないままだったのか!!!と思うとゾッとしました💦

 

スポンサーリンク

新型スペーシアギア納車!納期は?契約から納車までの流れ

私の場合オプション増し増しで納期はおおよそ2ヶ月でした(笑)

色んな車を見たり試乗したりしてお盆前にはスペーシアギアにしようと思い、2025年8月17日に注文書へサインして10月18日に納車しました

 

8月中に入金できれば9月中に納車できるかもしれない!と担当者に煽られましたが、↑でご紹介した通り銀行とのやり取りもあったので融資を受けれたのが9月上旬となり納車まで少し時間がかかってしまいました

 

スポンサーリンク

旧車ウィッシュとの別れ!いくらで売れる?

車の売却については、買取で有名な「MOTA」を選びました!

売却について別記事でまとめているのでそちらをご覧ください↓

MOTAで車売却してみた!20万キロ越えのWISH(ウィッシュ)はいくらで売れる?
こんにちは!ポイ活大好き「まっとし」です♪先日、念願のスペーシアギアが納車されました〜👏納車の様子はこちらからどうぞ👇👉 スペーシアギア納車レポそして長年連れ添った愛車「TOYOTA ウィッシュ」とお別れしました走行距離はなんと20万キロ超...

 

スポンサーリンク

さいごに

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました

正直、私はこれまで車にあまり興味がなく、「とりあえず乗れればいいや(笑)」というスタンスでした

でも最近アウトドアにハマり始めたことで車に求めるものが少しずつ変わってきたんです

そんな中で出会ったのがスペーシアギア!数あるハイトワゴンの中でもアウトドアテイストが強く、見た目のタフさや遊び心のあるデザインそして実用性の高さが今の自分のライフスタイルにぴったりハマって「これだ!」と感じました

今回、初めて銀行ローンを使って車を購入したことで手続きや納車までの流れには戸惑うこともありましたが、それも含めて良い経験になったと思います

ウィッシュとの別れは少し寂しかったですが新しい相棒とこれからどんな景色を見に行けるのか、今はワクワクの方が大きいです

これからはスペーシアギアと一緒にキャンプやドライブ、ちょっとした遠出など日常の中にある「非日常」を楽しんでいきたいと思います

この記事が同じように車選びや納車を控えている方の参考になれば嬉しいです!

 

タイトルとURLをコピーしました