飛行機へのタブレットや電子タバコ(アイコス)の持込み方を公開!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

この記事では「ANA」搭乗の際に手荷物検査で実際に私が準備し通過できたバックの中身を公開してます。タブレット、アイコスの持ち込み方について不安に思われてる方のお役に立てれば幸いです。

2019年6月29日社員旅行の為、北海道へ行くことになりました。

北海道ツアー旅行記!かに食べ放題が20分で終了?その真相とは(1日目)
はじめまして! このブログの管理人まっとしと申します。 この度、社員旅行で北海道へ行く機会がありましたので 旅行を計画されている方のお役に立てればと思い記事にしてみました。 まず旅行会社は「阪急交通社」 コース名「ベストシーズンに行く決定版

その際に電子たばこ(アイコス)は飛行機にどうやって持ち込めばいいのか?またタブレットや充電器も持ち込みできるのか?について調べてみました。

結果、手荷物検査は無事に通過できたのでどうやって持ち込めたのか?

筆者が通過できた手荷物内容などをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

国内旅行の手荷物検査で電子たばこ(アイコス等)は持ち込みできるのか?

久しぶりの国内旅行!以前は紙巻たばこを吸っていたのですが、手荷物検査でzippoが引っかかり恥ずかしい思いをしちゃいました。

それから数年、電子たばこへ乗り換えた私ですが今回は問題なく通過したいと思ったので、まずは航空会社のANAへ問い合わせてみました。

アイコスの本体やタバコの箱(20本入り1箱のもの)などはすべてバックなどから出してトレーに移した方がよいのでしょうか?

電子タバコは機内ではご利用いただけませんが、機内へのお持ち込みが可能です。 電子タバコは電子機器となりますので、保安検査場では、手荷物より出してトレイへ入れて通過ください。 タバコの箱は、手荷物の中へ入れたままで通過いただけます。

 

手荷物検査についてあと2点よろしいですか?
・アイコス本体は機内に持ち込まないといけない事は調べててわかったのですがタバコの箱(20本入り1箱の)は、何箱まで!など規制はありますか?
・手荷物ではなく預入などもできるのでしょうか?

 

はい、承ります。 タバコの箱は、機内へお持ち込みいただける手荷物のサイズ内であればお持ち込みの箱の数の制限はございません。電子機器を含まない、タバコの葉の箱であれば 受託手荷物にお入れいただき手荷物カウンターでお預けが可能です。

お預かり手荷物につきましては、

  • 3辺の長さの合計が203cm以内
  • お1人様20kgまで無料でお預かりいたします。
  • お預かり個数に制限はございません。

また、20kgを超え100kgまでは「重量超過手荷物料金」を頂戴し お預かりいたしますが、1個あたりの重量は32kgまででございます。詳細につきましては以下のページをご参照ください。

無料でお預かりする重さ・サイズ・個数(国内線)
無料でお預かりする重さ・サイズ・個数(国内線)

電子タバコについてはこんな感じで問い合わせして、大丈夫だということがわかったので続いてタブレットや充電器はどうなのか?聞いてみました。

スポンサーリンク

タブレットや充電器は持ち込みできるのか?

タブレットや充電器は手荷物で持ち込んで大丈夫ですか?

機内へ持ち込める手荷物は、身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、傘など)のほかに 客室内の収納棚、またはお客様の前の座席下に収納できるもので 以下のサイズの手荷物1個までとさせていただきます。

●100席以上の機種

  • 3辺の長さの合計:115cm以内
  • 各辺の長さ:55cm×40cm×25cm以内
  • 重さ:10kgまで

●100席以下の機種 

  • 3辺の長さの合計:100cm以内
  • 各辺の長さ:45cm×35cm×20cm以内
  • 重さ:10kgまで

なお3辺のうち、いずれかの辺の長さが超える場合 3辺の長さの合計が115cm(または100cm)以内であれば お持ち込みは可能でございますが、ご利用便の機種や状況によりお持ち込みいただけない場合もございますので、お預けくださいますようご協力をお願い申し上げます。

▼機内に持ち込める手荷物[国内線]

機内に持ち込めるサイズとルール
【ANA公式サイト】ANA国内線の手荷物サイズのご案内です。手荷物の機内持ち込みには重さやサイズにそれぞれ制限がございます。スーツケースなど大きな荷物を機内にお持ち込みになる際は事前にご確認ください。

タブレット及び充電用のバッテリーはトレイに出した方がいいですか?

タブレット等電子機器、および充電用のバッテリーは、荷物よりトレイに出して通過ください。

充電用のバッテリーについてご案内いたします。

リチウム電池はリチウム含有量が2g以下、リチウムイオン電池(バッテリー)はワット時定格量が160Wh以下のもので、本体に装着されたものであれば、機内への持ち込み、ならびに受託手荷物としてお預かりすることが可能でございます。

しかしながら、本体に装着されていない、リチウム含有量が2g以下の予備のリチウム電池は、機内へ持ち込みいただけますが受託手荷物としてお預かりいたしかねます。本体に装着されていない予備のリチウムイオン電池につきましては以下のとおり電池のワット時定格量によってお取り扱いが異なります。

●ワット時定格量100Wh以下の場合

  • 持ち込み:可
  • お預かり:不可

●ワット時定格量100Wh以上160Wh以下の場合 

  • 持ち込み:可(お一人2個まで)
  • お預かり:不可

●ワット時定格量160Wh以上の場合

  • 持ち込み・お預かりともに不可

なお、アンペア時(Ah)からワット時(Wh)への換算方法は以下のとおりです。

  • ワット時定格量(Wh) = 電池容量 アンペア(Ah) × 放電電压(V)

予備電池の機内への持ち込みにおきましては、短絡を防ぐために購入時の小売容器に収納するか、またはプラスチックの袋や保護パウチなどに収納するなど電池を個別に保護していただきますようお願い申し上げます。詳細は、以下のページをご参照願います。

▼機内持ち込み・お預かりに条件があるもの[国内線]

機内持ち込み・お預かりに条件があるもの
ANA

(「リチウム電池またはリチウムイオン電池(バッテリー)が内蔵・装着された一般電子機器について」をご参照ください。)

という事で、私が持っていこうとしてるものは問題なさそうなので早速、手荷物検査で無事に通過できるように準備してみました。

スポンサーリンク

手荷物検査で無事通過する為、準備した事とは?

 

私のリュック中身はこんな感じでした。で、ズボンのポケットにアイコス1台と箱1個

そして手荷物検査した時の状態は

細々したものはハンドバックにまとめてリュックに入れ、電子機器と身に着けてる物をトレーにいれました。

  • リュック
  • タブレット
  • ベルト
  • アイコス2台
  • 充電器
  • iPhone
  • 財布

写真の状態で手荷物検査へレッツゴー!

そして問題なく通過することができました\(^o^)/

スポンサーリンク

まとめ

今回久しぶりの旅行と紙巻たばこからアイコスに変わったこともあったのでかなり不安でしたが、行きも帰りも手荷物検査を無事に通過できました。

ネットで調べてると

  • 「ん~自分はJALじゃなくてANAなんだよな~大丈夫かな?」
  • 「詳細がいっぱい書いてあるけど、自分の物はこの詳細の中にあるの?専門用語があってわからん!」

などなど余計なものにまで目が行ってしまいさらに不安になってくるんですよね。なのであなたもこの記事で書いてる事以外に不安な事があれば問い合わせてみてはいかがでしょうか?

私が問い合わせた窓口はこちら

問い合わせ先 営業時間 電話番号
ANA案内センター 6:30~22:00(年中無休) 0570-029-222

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました