1月14日から発売されたローソンの「とけコロ」「あふれメンチ」!
あなたはもういただきました?
私は予告されてた時から早く食べて見たかったので早速いただきました!
そのお味や中身とは?どんなものなんのか!レポートしたいと思います♪
ローソン「とけコロ」の中身は?味や価格は?
とけコロを真っ二つに!
中身がドロ~っとでてくる濃いめのシチューのような具材がたっぷり♪
「とけコロ」の具材は
- 北海道産じゃがいも「キタアカリ」
- 豚肉ミンチ
- 玉ねぎ
- ホワイトソース
が入ってます。
なんと!「煮溶かしながら固める特殊な製法」で具材を作ってるそうなんです。
外は「ザク♪サク」中は「とろ~り」
これをわかりやすく例えるなら、マックの「グラコロ」に近い気がします!(中身全然違いますけどざくとろ感だけは)
そしてこのままでも最高に美味しいのですが、レジでもらった「謹製DeLiソース」を・・・
私はソースは絶対かけない派なんですけど、このソースなら全然大丈夫でした。
トマト風味のデミグラス!甘めのソースで一味違った「とけコロ」を楽しめます。
気になるお値段ですが1個160円(税込)です。
ローソン「あふれメンチ」の中身は?味や価格は?
ど真ん中切ったのを後悔するくらいスープがあふれ出てくる!
コロッケの小籠包やぁ~♪
1つ目は写真用に真っ二つにしましたが、もう一つは1口食べてこの中身のスープを吸っちゃいました(笑)
アツアツで食べる時は火傷にご注意くださいね!
あふれメンチの具材は
- フォンドボーとチャツネを使用したコンソメベースのスープ
- ブラックペッパーとガーリックを効かせた牛・豚の合い挽きと玉ねぎを合わせたタネ
が入ってます。
そしてこれにも「謹製DeLiソース」を・・・
価格はこちらも1個180円(税込)です。
最後に
CMでも気になっていたローソンの「とけコロ」と「あふれメンチ」ですが、値段をを見て少し高いなぁ~と感じてました。
しかしボリュームもあり普通のコロッケとは比較にならないサクうま♪さなので、他のコロッケを買うなら少し奮発して「とけコロ」「あふれメンチ」を買うのもありだなと思います。
「あふれメンチ」はご飯のおかずにぴったりの一品!ご飯が進みますよ~(とけコロはご飯のおかずというよりそのままで頂きたい派)
1月15日(水)10:00~1月21日(火)23:59までの期間
Twitterでハッシュタグ「#とけコロ・あふれメンチのここが変化」をつけて投稿すると抽選でプレゼントが当たる!という新発売記念キャンペーンも開催されています!
\ #とけコロ #あふれメンチ 発売記念/
徐々に画像が変化♪何か所でしょうか?
フォロー&正解者の中から抽選で1名様にQUOカード1万円分をプレゼント(^^)1/21まで #ローソン #とけコロ・あふれメンチここが変化 https://t.co/lH3nvmgGwa— ローソン (@akiko_lawson) January 14, 2020